にほんご8「はち」 nihongo HACH (Japanese lesson)

日本語教室 にほんご8では、プライベートレッスンのほか、企業様など様々な場所への出張レッスンも可能です。また、外国人技能実習生への生活指導も行っております。ご遠方や海外にお住まいの方には、Messenger、Skype、Zoomでのレッスンもございます。生活の日本語を知りたいかた、JLPT試験に合格したいかた、日本語を話してみたい方、ひらがな・カタカナが書けない初心者の方も大歓迎です。皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
This is the Japanese class 'nihongo HACHI'. The content of the lesson is mainly individual lessons. In addition, We can visit companies and various places and teach Japanese and life guidance in Japan. You can attend to our Class by Messenger, Skype and Zoom too. (Preparation class for JLPT, Focus on dialogue , Practical class ). Those who are interested in Japan and those who want to speak Japanese are most welcome. We are looking forward to meet you!
VERDE ヴェルジ (bossa nova duo)

ギターと歌だけのシンプルなボサノバ・デュオ VERDEです。ブラジルポルトガル語のヴェルジ(VERDE)とは「緑」という意味です。命を育む植物の緑、平和の象徴としての緑、疲れを癒す力のある緑。このようにありたいと結成したボサノヴァ・デュオVERDEは、お蔭様で20周年を迎えました。いまやボサノヴァは、あらゆる生活場面で心地良いBGMとして楽しまれています。その軽やで知的なリズムとゆったりとしたメロディの美しさを、シンプルなデュオの生演奏でお楽しみください。小さな空間から大きなホールまでどのような演奏会場でもアレンジが可能です。 演奏のご依頼・ご質問は、VERDEウェブサイトもしくは当サイトのCONTACTよりお気軽にお問い合わせください。
'Bossa Nova Duo VERDE' celebrated its 20th anniversary in 2019. You can enjoy Bossa Nova's light and intelligent rhythm and beautiful melodies with just a simple guitar and vocal performance. VERDE can be played anywhere from small places to large halles. We are looking forward to your performance request!
EVENTS イベント (event planning)

みんなのアート文化祭 TERASU とは、プロ・アマチュアを問わず、個人の創造的な行為を支援・育成する活動です。特定の団体が運営しているのではなく、これに共感する一般の方が準備から開催まで可能な範囲でスタッフ役を担っています。TERASUという言葉には、「人に場所に焦点を当てるという意味で "照らす=focus,light up"」「人が憩う空間 "terrace"」「人が暮らし帰る場所 "巣=nest/home"」このような意味があります。この活動に様々な方が参加することで相乗効果的満足感(Synergistic satisfiers)の獲得が起こり、それがやがて他者への配慮や自らの建設的な生き方へと繋がる"好循環"となって欲しい、こうした願いが込められたアートイベントです。
TERASU is "Light up people, Focus to local arts" "terrace: cozy place" "tera: temple" "su: nest, home" All TERASU staff are volunteers. It is an activity that supports and nurtures individual creative activities. TERASU is an art event with these wishes in mind that aims to create a virtuous circle that leads to consideration for others and to one's own constructive way of life.